ブログをはじめて良かったこと、悪かったこと

今年の8月20日にブログを投稿し始めました。2か月ほど経ちましたが良かったこと、悪かったことを挙げてみます。

良かったこと

ブログの内容は「雑記ブログ」なので、自身の興味があることを、思いつくまま書いています。そのため過去の経験を書いていることもありますが、今、自身が経験していることも書くことができるので、これまでは先送り、後回しにしていたことも、まずやってみようと思い、行動しています。ただ、よく考えずに行動するのではなく、やってみて、良い方に転んだとき、悪い方に転んだとき、両方を想定して行動しています。良い結果になれば特に問題はないですが、悪い結果になったときの場合を想定しておけば、その時の対処も想定しているので行き詰まることはなくなります。

興味を持ったことに対して、深く詳しく調べるようになりました。ブログ書く以上、間違ったことは書けません。今まではお城、神社、お寺にお参りしたとしても、行っただけで満足していることがありました。神社やお寺にお参りして、御朱印をいただいて、満足していることが多かったように思います。自分の中で完結している場合はそれでよかったのですが、ブログで「発信」するようになるということは、自分の中で見たこと聞いたことを自分の中で「消化」して、自身の言葉でアウトプットしないといけません。そうなるとその寺社仏閣について下調べし、実際行ってみて、自身の五感で感じ、消化して、発信する。学校での勉強みたいですね。予習、学校での授業、復習、実際にやってみる、他の人に教えてみる。この「実際にやってみる」「発信」が大事でこのことが自身の成長につながります。その事柄にないして詳しくないと、人に教えることができません。友人に勉強を教えると自分も勉強になるのと同じです。

後、書いたことは実行するようになります。目標のを自分の中で設定しても、めんどくさくなって挫折する。他の人にその目標を言っただけで、他の人に言っただけでその人の目を気にして、途中で挫折することはなくなります。ブログで発信するということは、他の人に自身の目標を見せている、発信しているということです。まだまだ、このブログを見てくださる方はいませんが「誰もが、いつでも見ることができる状態にある」ということが、自身の緊張感につながり途中で挫折することは少なくなります。今のところの目標は2022年2月までに体重63キロ台だけですが、順調にです。

悪かったこと

時間の余裕がなくなります。ブログをきちんと書こうとすると、今のところ3時間はかかります。何とかすき間時間も使っていますが、1時間以上はパソコンの前にいることが必要になってきます。家でテレビをみていること、スマホを何も考えずをみていることはなくなりました。そんなことをしている余裕がなくなりました。子どもとの会話も減ったように思います。なんとかブログの完成度をあげながら、書いていく時間も減らしていけるように。あとは「無駄な時間の過ごし方」をしないようにしていきたいです。

最後に

やはり、ブログをはじめて良かったと思います。今まで職場いがいで自分を「発信」することはなかったので、仕事の作業以外でのことで自身の成長はあまり実感はできませんでした。ブログををきっかけ新しい発見があったり、物事について詳しく知ることができたり、今では良かったと思います。これからも投稿しつづけていきます。

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました