第三十二番 繖山 観音正寺

境内

ここのお寺は、少し高台にあります。登っていく途中に納得させられる名言がたくさんありました。

第三十二番 観音正寺 : 西国三十三所 (saikoku33.gr.jp)

人魚伝説の寺「観音正寺」 (kannonshoji.or.jp)

繖山(きぬがささん)の山中にあり、眺めも良いのですが「難所」というほどではないにしても、やはり「山を登る」のに近いかたちになるので、心の準備をしておいた方がいいです。参道を上っていくとその途中に

身につまされる言葉や、納得させられる言葉がならんでいます。その中で心にのこったものです。最近では「最も幸福な人はいつも行動している人である」という言葉がお気に入りです。「今日が人生で一番若い日です。学んで、行動して、自由への道を歩んでいきましょう。」と、とある学長もおっしゃっています。ここを参拝したのは5年ほど前のことです。今もまだ残っているのでしょうか。またこの言葉に会いに行きたいです。

景色を眺めていると

この写真ではわかりにくいですが、新幹線が走っていきます。昔も今もこのあたりは交通の要衝ですね。

3月にここを訪れたのですが、梅の花がきれいに咲いていました。桜のような華々しさはないですが、春の訪れを告げてくれる花で私は好きです。これもまた見に行きたいです。

アクセス

住所  〒521-1331 滋賀県近江八幡市安土町石寺2番地

交通   東近江市観光協会が運営する東近江市五個荘林道を利用し山上駐車場から徒歩10分

駐車場 有 (表・裏林道を合わせて25台程度)

拝観料  大人 500円 中学生・高校生 300円

拝観時間  8:00〜17:00

納経時間 8:00〜17:00

西国三十三所巡礼 | たいすけのブログ (taisukecocoharublog.com)

コメント

タイトルとURLをコピーしました