ダイハツ コペン 購入しました。

乗り物

このタイプの車で「乗り心地」を求めるものではないですが、前に乗っていた車がハリアーなのでその違いが際立ってしまいます。道路の凸凹がすべて伝わってきます。下り阪でのカーブで道路に敷設されている「でこぼこ」がかなりの衝撃があり、きついものがあります。普通に走っていても振動で車内で屋根を止めている部品の「カタカタ」音がします。特に故障ではないです。屋根を開けて走っているときはこの「カタカタ」がなくなります。

目立つ

信号待ちで停まっていると、視線を感じる時があります。屋根を開けていると、特にそれを感じます。

やっぱり狭い(と思う方もいる?)

運転席に乗っている限りはあまり感じないが(私の身長は170cm)、私より身長が高い方は、屋根に頭がついてしまうことになります。私で頭から屋根まで10cm弱の間がありそこまで「狭い」というのは感じません。ただ、ドリンクホルダーの位置であったりほかのホルダー類を取り付けるとなると、どこに置くか悩みます。ドリンクホルダーはありますが、やや使いづらい位置(シートの真横、少し体をねじらないと届かない位置)にあります。

ブレーキが少し甘め

ダイハツ車すべてに言えることだそうですが「ブレーキのあそび」が少し多いように感じます。それはすぐに慣れます。どの車にも言えることですが、購入の際にはディーラーなどで試乗して確かめてみることをお勧めします。

ガソリンタンクが小さい

軽自動車では通常よくあるサイズ(30L)なのですが、普通自動車から乗り換えた私にとっては、半分の容量になるのでとても小さく感じます。燃費は良い(今のところ平均で18kmぐらい)のですが、ガソリンスタンドへ行く回数が今までは月に3回ぐらいだったのが、1-2回は増えて、月に4-5回は行く計算になります。あと、背が低い車ですので、ガソリンを入れるときには私はしゃがんで入れてます。それでちょうどぐらいです。

維持費が通常の軽自動車よりかかる

タイヤは「ブリジストン・ポテンザ」。なかなか良いタイヤをはいてます。なかなか高価なタイヤです。燃費は1リットルで18kmなのでそこまで悪くはないのですが、この点にお金がかかってしまうことになるでしょう。

まとめ

このように悪い点ばかり書いてきましたが、乗っていてこれほど楽しい車はありません。まっすぐ走っていても安定していますし、カーブに差し掛かっても外側にふられることはなく、きれいにまがってくれます。屋根を開けて走っていても、風が巻き込まれることはなく、頭の上を通っていきます。この解放感はオープンカーでしか味わえないものです。購入時にどの車でも言えることですが、試乗は必ずしましょう。特にこのコペンはオープンカーなので、屋根を閉めた状態と開けた状態どちらとも乗ってみる方が良いと思います。でも、注意してください。試乗してしまうとこの車のになってしまうことでしょう。

車を購入した過程も書いてみました。今の車を売って、購入する参考になるかと思います。見てみてください。

車、売って、買いました① | たいすけのブログ (taisukecocoharublog.com)

車、売って、買いました② | たいすけのブログ (taisukecocoharublog.com)

車、売って、買いました③ | たいすけのブログ (taisukecocoharublog.com)

    

にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました